ブログ移転のお知らせ
はい、というわけで、3年弱ほどお世話になったFC2から遂に移転することにしました。
以下が移転先のURLです。
◆タイトル
お湯ぬるいんだけど!
◆URL
http://d.hatena.ne.jp/Nebaro/
FC2、またね。これからは俺、はてなで頑張るよ。いっぱいいっぱい「はてなブックマーク」貰えるように頑張るよ。それは嘘だけど。
というわけで、もしリンクして下さっている方でこの移転に気付かれましたら、お手数ですが変更の程よろしくお願い致します。
ではでは、FC2へのお礼も兼ねて、失礼させていただきます。
ねば郎でした。
以下が移転先のURLです。
◆タイトル
お湯ぬるいんだけど!
◆URL
http://d.hatena.ne.jp/Nebaro/
FC2、またね。これからは俺、はてなで頑張るよ。いっぱいいっぱい「はてなブックマーク」貰えるように頑張るよ。それは嘘だけど。
というわけで、もしリンクして下さっている方でこの移転に気付かれましたら、お手数ですが変更の程よろしくお願い致します。
ではでは、FC2へのお礼も兼ねて、失礼させていただきます。
ねば郎でした。
スポンサーサイト
これからについて
【漢】加藤夏希「男は包茎なのが当たり前、剥き出しだと引く」
ルー「銭湯などに行くと若い子とかは引け目を感じて恥ずかしくなってしまう」
↑いやもうね、真理ですよ。まず同性から笑いの種にされるってのが苦しいわけですよ。ヨーロッパでは恥ずかしいという感覚がないのか・・・素晴らしいね。日本人男性はこういう状態の人が多いデータが残っているはずなのにその日本人が同士をあざ笑うという不健全極まりないこの風潮は一体何なのか。訴えてやるわ!
ああ、それにしても加藤夏樹、相変わらずすぎます。好きです。超好きです。むき出しの方が引くとか意味不明すぎます。どれだけ聞いても未だに理解出来ません。本当にありがとうございました。
・・・って全然関係ないんだこの話題は。ただ釣りじゃなかったことに感銘を覚えたから書かずにはいられなかったんだ!というわけで本題。
ルー「銭湯などに行くと若い子とかは引け目を感じて恥ずかしくなってしまう」
↑いやもうね、真理ですよ。まず同性から笑いの種にされるってのが苦しいわけですよ。ヨーロッパでは恥ずかしいという感覚がないのか・・・素晴らしいね。日本人男性はこういう状態の人が多いデータが残っているはずなのにその日本人が同士をあざ笑うという不健全極まりないこの風潮は一体何なのか。訴えてやるわ!
ああ、それにしても加藤夏樹、相変わらずすぎます。好きです。超好きです。むき出しの方が引くとか意味不明すぎます。どれだけ聞いても未だに理解出来ません。本当にありがとうございました。
・・・って全然関係ないんだこの話題は。ただ釣りじゃなかったことに感銘を覚えたから書かずにはいられなかったんだ!というわけで本題。
お久しぶりです
お久しぶりです。
え、お前誰だって??
ヤダナー コノ ブログ ノ カンリニン デアル ネバロウ デスヨー
これだけ放置した挙句、その投稿時間はどういう了見だ、ですって??
ハハハ ヤダナー オキャクサン ジョウダン ウマインダカラー コウイウノハ キニシタラ マケヨ ☆
というわけで、生存報告&これからについて久々にFC2にログインして書こうかなという次第です。
え、お前誰だって??
ヤダナー コノ ブログ ノ カンリニン デアル ネバロウ デスヨー
これだけ放置した挙句、その投稿時間はどういう了見だ、ですって??
ハハハ ヤダナー オキャクサン ジョウダン ウマインダカラー コウイウノハ キニシタラ マケヨ ☆
というわけで、生存報告&これからについて久々にFC2にログインして書こうかなという次第です。
Xbox360で怒涛のRPGラッシュ - 「SO4」は360
⇒マイクロソフト、「Xbox 360 RPG Premiere 2008」開催
⇒スクウェア・エニックス、「スターオーシャン4」はXbox 360で!
⇒動画で観る Xbox 360 RPGラインアップ 『Fable 2』から『スターオーシャン4』まで!
なんか僕の知らぬ間にマイクロソフトの発表会が行われていたようで、何が発表されたかというとそれはもうリンク先を見ていただくのが一番手っ取り早いんだが、要約するならば、「マイクロソフトはRPGに力入れましたので今年のソフトラインナップもRPGを中心とした力強いものですよー」みたいな感じ。当初から坂口氏のRPGを主軸としてきた(日本市場においてはね)360陣営なわけですが、今年もそういった姿勢から崩れることなくRPGの充実を図ってきたということになりましたな。
「スターオーシャン4」、「インフィニット アンディスカバリー」、「ラスト レムナント」、「テイルズ オブ ヴェスペリア」・・・中堅どころが集まったといったところだけど、どこかゲーマー心をくすぐってくれるなかなか面白いラインナップかと思いました。特に「SO4」とか「ToV」はシリーズを通してPS2で発売された作品もあり、日本人にはなかなか馴染み深い国産RPGのはず。これらを獲得出来たのはなかなか大きいんじゃないかなー。
⇒スクウェア・エニックス、「スターオーシャン4」はXbox 360で!
⇒動画で観る Xbox 360 RPGラインアップ 『Fable 2』から『スターオーシャン4』まで!
なんか僕の知らぬ間にマイクロソフトの発表会が行われていたようで、何が発表されたかというとそれはもうリンク先を見ていただくのが一番手っ取り早いんだが、要約するならば、「マイクロソフトはRPGに力入れましたので今年のソフトラインナップもRPGを中心とした力強いものですよー」みたいな感じ。当初から坂口氏のRPGを主軸としてきた(日本市場においてはね)360陣営なわけですが、今年もそういった姿勢から崩れることなくRPGの充実を図ってきたということになりましたな。
「スターオーシャン4」、「インフィニット アンディスカバリー」、「ラスト レムナント」、「テイルズ オブ ヴェスペリア」・・・中堅どころが集まったといったところだけど、どこかゲーマー心をくすぐってくれるなかなか面白いラインナップかと思いました。特に「SO4」とか「ToV」はシリーズを通してPS2で発売された作品もあり、日本人にはなかなか馴染み深い国産RPGのはず。これらを獲得出来たのはなかなか大きいんじゃないかなー。
加藤センサーが反応
⇒高橋名人が加藤夏希に暴露!「ゲームは1日3時間」
ショックウェーブエンターテインメントが7月にサービス開始を予定しているオンラインコンテンツ「55Shock!」・・・は、まあどうでもいいとして、それのイメージガールが加藤夏希という点は見逃せない。いやね、僕プロフィールで「好きな芸能人」という欄があったら迷わず阿藤快・・・じゃなくて加藤あいと加藤夏希と書くほどの加藤好きなわけですよ。そんなわけで高橋名人との絡みは二の次で、SFC版「セーラームーンR」をSFC版とまで言及しているところから、ああコイツはつまりGB版の存在を知っているわけだなと解釈出来たことに何か得も言えない親近感を覚えました。そこまでゲーマーではないんだろうけどね。
ちなみにこの人ブログやってます。
加藤夏希オフィシャルブログ ~Beauty Beauty~
更新頻度がしょこたんに勝るとも劣らないと思うのは俺だけか?
ショックウェーブエンターテインメントが7月にサービス開始を予定しているオンラインコンテンツ「55Shock!」・・・は、まあどうでもいいとして、それのイメージガールが加藤夏希という点は見逃せない。いやね、僕プロフィールで「好きな芸能人」という欄があったら迷わず阿藤快・・・じゃなくて加藤あいと加藤夏希と書くほどの加藤好きなわけですよ。そんなわけで高橋名人との絡みは二の次で、SFC版「セーラームーンR」をSFC版とまで言及しているところから、ああコイツはつまりGB版の存在を知っているわけだなと解釈出来たことに何か得も言えない親近感を覚えました。そこまでゲーマーではないんだろうけどね。
ちなみにこの人ブログやってます。
加藤夏希オフィシャルブログ ~Beauty Beauty~
更新頻度がしょこたんに勝るとも劣らないと思うのは俺だけか?
お久しぶりです
気がつきゃ6月も半ば。
5月になれば更新出来るでしょう、などと大口叩いた人間はどこのどいつでしょうか。
はい、紛れもなく僕のことですね。どうもこんばんは、そしてお久しぶりです。ねば郎です。
更新をサボったというかこの4月~6月は学校も色々と忙しかったり、人間関係でも面倒なことが多かったりで若干気分が落ち込んだりと、物理的にも精神的にもブログに手を回せる状況じゃなかったというのが本当のところで、完全に放置を決め込んでいたわけですが、今まさに被っていた殻を突き破ろうとしている次第なわけで、当ブログの全国に分布するとされる延べ200万人の読者様の不安もここで一掃されることかと思います。
・・・200万人とかちゃんちゃらオカシイよねー。カウンターすら20万がやっとなのにねー。
と、とにかく、MGS4の発売日まであと3日になっちゃったよ!!
5月になれば更新出来るでしょう、などと大口叩いた人間はどこのどいつでしょうか。
はい、紛れもなく僕のことですね。どうもこんばんは、そしてお久しぶりです。ねば郎です。
更新をサボったというかこの4月~6月は学校も色々と忙しかったり、人間関係でも面倒なことが多かったりで若干気分が落ち込んだりと、物理的にも精神的にもブログに手を回せる状況じゃなかったというのが本当のところで、完全に放置を決め込んでいたわけですが、今まさに被っていた殻を突き破ろうとしている次第なわけで、当ブログの全国に分布するとされる延べ200万人の読者様の不安もここで一掃されることかと思います。
・・・200万人とかちゃんちゃらオカシイよねー。カウンターすら20万がやっとなのにねー。
と、とにかく、MGS4の発売日まであと3日になっちゃったよ!!
生きてます
お久しぶりです。このブログの管理人であるねば郎です。まだ生きてます、死んでません!
つーか4月になってから学校が始まったわけですが、授業のコマ数が単純に増えたということと、それとはまた別に所属サークルの新勧活動などに顔を出しているとリアルにパソコンなんぞいじってる暇もなくて、なかなかのリア充っぷりを発揮出来たような錯覚に襲われることもまたしばしばなわけですが、とりあえずこのブログの放置っぷりは目に余ると思ったわけで、簡単ながら生存報告をここにしておきます。
ちなみに、運転免許は無事取得出来ました。江東免許場で受けたんですが、意外にも一発で合格出来てラッキーといった感じでしたね。まだ取ってから運転してないけど・・・ペーパーにならんよう自発的にやらなければ!
あと、最近のゲームとかですけど、とりあえず新作を4月になってから一本も買ってません。というよりも、3月の中旬から免許合宿に行ったわけですがそれを境に一本も買ってません。つまり今大流行の『モンハン』も買っていなければ『マリオカートWii』も買ってません。うーん、これはなかなか我ながら驚くべき事態。やる暇が今のところないんでまあいいかなと思っていたりしますがねー、お金も僅かながら溜まっていってるし。最後にクリアしたゲームは『12RIVEN』かな。それ以来やってねー。
ゲームとは違いますが、24日に発売された『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』のDVD買いました。やっぱ面白いねエヴァ。月並みですけど、映像とか本当に進化していて凝ってるなぁなんて思いました。これが全部新規に作り直したっていうんだから驚き。確かにヤシマ作戦なんかは凄い迫力だったなー。ラミエルもやたらアクティブに動くようになっていたし(笑)
まあそんなこんなで、最近ゲームやれてないからブログに書くようなネタもないんでどうにもこうにもって感じなんですけど、5月になれば色々と落ち着くと思うんでまた定期的に更新が出来るようになるのはその辺りになりそうです。暇さえあればまた更新したいと思います。
では。
つーか4月になってから学校が始まったわけですが、授業のコマ数が単純に増えたということと、それとはまた別に所属サークルの新勧活動などに顔を出しているとリアルにパソコンなんぞいじってる暇もなくて、なかなかのリア充っぷりを発揮出来たような錯覚に襲われることもまたしばしばなわけですが、とりあえずこのブログの放置っぷりは目に余ると思ったわけで、簡単ながら生存報告をここにしておきます。
ちなみに、運転免許は無事取得出来ました。江東免許場で受けたんですが、意外にも一発で合格出来てラッキーといった感じでしたね。まだ取ってから運転してないけど・・・ペーパーにならんよう自発的にやらなければ!
あと、最近のゲームとかですけど、とりあえず新作を4月になってから一本も買ってません。というよりも、3月の中旬から免許合宿に行ったわけですがそれを境に一本も買ってません。つまり今大流行の『モンハン』も買っていなければ『マリオカートWii』も買ってません。うーん、これはなかなか我ながら驚くべき事態。やる暇が今のところないんでまあいいかなと思っていたりしますがねー、お金も僅かながら溜まっていってるし。最後にクリアしたゲームは『12RIVEN』かな。それ以来やってねー。
ゲームとは違いますが、24日に発売された『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』のDVD買いました。やっぱ面白いねエヴァ。月並みですけど、映像とか本当に進化していて凝ってるなぁなんて思いました。これが全部新規に作り直したっていうんだから驚き。確かにヤシマ作戦なんかは凄い迫力だったなー。ラミエルもやたらアクティブに動くようになっていたし(笑)
まあそんなこんなで、最近ゲームやれてないからブログに書くようなネタもないんでどうにもこうにもって感じなんですけど、5月になれば色々と落ち着くと思うんでまた定期的に更新が出来るようになるのはその辺りになりそうです。暇さえあればまた更新したいと思います。
では。
本免試験は明後日、つーかエヴァ4のシミュレーター発売日決定だってさ
免許合宿を無事終えてきました。正確な卒業日は4月1日。延びることもなく無事に卒業できて良かった。あとは学科試験を受けて免許ゲットだぜ!ということで明後日月曜日に受けてきます。うちからだと・・・江東運転免許試験場かな。府中で友達が受けるらしいけど家からは遠いしね。
さて、免許合宿を終えてから間もない内に学校が始まってしまった。授業開始が9日なのでそれまでは暇と言えば暇だが、新勧コンパを始めとしたサークルの勧誘活動などで時間を取られるのが実情だったりする。もう授業登録は済ませたけど去年より明らかに忙しそうなのよねー。授業開始日が憂鬱だが頑張るしかない。あまりサボらんように頑張ろう。
関係ないが、CRエヴァシリーズの4代目「CRエヴァンゲリオン ~使徒、再び~」のシミュレーターがDSとPS2で発売決定だとか。やっと出るのかー、これは買うしかないな。結構打ったからプレミアも大分見たけど、今のところ全開転だとかカヲル関連は一つも見てないからそれらを堪能するためにも一家に一台という方針でここは一つ。とりあえず4号機見せてくれー!
うむうむ、ブログ更新に若干時間を取れなくなってきてるけど、免許さえ取れれば状況は良くなる気がするんで、それまではこういった感じの適当更新で。よし、久々にPS2でも起動して『12RIVEN』をプレイしてこよう。
さて、免許合宿を終えてから間もない内に学校が始まってしまった。授業開始が9日なのでそれまでは暇と言えば暇だが、新勧コンパを始めとしたサークルの勧誘活動などで時間を取られるのが実情だったりする。もう授業登録は済ませたけど去年より明らかに忙しそうなのよねー。授業開始日が憂鬱だが頑張るしかない。あまりサボらんように頑張ろう。
関係ないが、CRエヴァシリーズの4代目「CRエヴァンゲリオン ~使徒、再び~」のシミュレーターがDSとPS2で発売決定だとか。やっと出るのかー、これは買うしかないな。結構打ったからプレミアも大分見たけど、今のところ全開転だとかカヲル関連は一つも見てないからそれらを堪能するためにも一家に一台という方針でここは一つ。とりあえず4号機見せてくれー!
うむうむ、ブログ更新に若干時間を取れなくなってきてるけど、免許さえ取れれば状況は良くなる気がするんで、それまではこういった感じの適当更新で。よし、久々にPS2でも起動して『12RIVEN』をプレイしてこよう。
免許合宿も残すところあと4日
もう半分以上の工程を終えた。最後の一日は卒検のみなので、実質あと3日と言ってもいい感じである。縦列駐車、方向転換にも大分慣れてきた。まあたまに失敗してしまうこともあるけど・・・卒検にも含まれている実技なので失敗は許されない。緊張しない程度に頑張っておこう。
ところで、『モンスターハンターポータブル 2nd G』の初日販売本数が67万本とな!?とんでもないまさに”モンスター”タイトルと化したな・・・。まあ前作の初日販売実績が50万オーバーだから当たり前と言っちゃ当たり前だが、それを優に10万本も上回るとは。末恐ろしい。そんな僕はまだ買ってません。つーか買えない。追加出荷は4月に入ってからということなのでそこを狙っていこうと思う。某大型量販店だったらさすがにあるだろう。あそこは大体何でもあるし。
Xbox LIVE アーケードに「Mr.DRILLER Online」が登場予定。最近360起動していないけどこれは楽しみ。積んでるソフトも多いからなかなかプレイ出来ないかもしれないが、4月2日にはDLしておこう。4人対戦が出来るとかアツいではないか。
ところで、『モンスターハンターポータブル 2nd G』の初日販売本数が67万本とな!?とんでもないまさに”モンスター”タイトルと化したな・・・。まあ前作の初日販売実績が50万オーバーだから当たり前と言っちゃ当たり前だが、それを優に10万本も上回るとは。末恐ろしい。そんな僕はまだ買ってません。つーか買えない。追加出荷は4月に入ってからということなのでそこを狙っていこうと思う。某大型量販店だったらさすがにあるだろう。あそこは大体何でもあるし。
Xbox LIVE アーケードに「Mr.DRILLER Online」が登場予定。最近360起動していないけどこれは楽しみ。積んでるソフトも多いからなかなかプレイ出来ないかもしれないが、4月2日にはDLしておこう。4人対戦が出来るとかアツいではないか。
MTなんか本免取っても運転しないですよ
言い訳である。事実ではあるが言い訳でしかない。ただ運転する機会がこれからありそうもないMTを、俺はなぜ取っているのだろうかと疑問に思うことは多々ある。何よりMTはクラッチ操作がアレだ、非常にムツカシイ。ギアチェンジとやらはまだ目を瞑ろう。ただそれに伴うクラッチを離す動作、これが少しでも荒くやろうものなら車がドスンドスンと揺れてしまう。これが嫌いな教官が結構多くて怒られる。・・・うーん、何で一昔前の人たちは文句一つ言わずこんな運転しにくい代物を操っていたのだろうか。いやまあMTしかなかったからだろうけど、それにしても凄いな。そもそも根本的に俺の運転スキルに問題があるんじゃないか、とかいう類のツッコミは一切なし!何も言わないで!
ところで、既報の通り『ディスガイア』の一作目がDSに移植されることが明らかとなった。『魔界戦記ディスガイア 魔界の王子と赤い月』、長ったらしい名前になったがとりあえずは移植モノである。これは・・・ぶっちゃけ売れんだろ。つーか最近の日本一は、ディスガイアという金鉱を掘り尽かさんばかりの移植、続編を繰り返している気がする。確かに人気作品ではあるが『FF』とは違うんだからさ・・・あんまり移植を繰り返しても飽きられるぞ。
なんか日本一も保守的になったよなー。PS3への積極的な参入は評価されるべきところだけど、その後このタイミングでDSに移植とか・・・意味が分からん。そろそろ『ディス1』に頼るのは止めようよ。PSPとかDSで新作作るぐらいの気合いを見せてくれよ。『ラ・ピュセル』→『ディスガイア』→『ファントム・ブレイブ』→『ファントム・キングダム』→(『ディス2』挟んで)→『ソウルクレイドル』と立て続けに新作を出したあの頃を見せてくれ。携帯機での新作はそろそろ頃合だと思うんだ。
ところで、既報の通り『ディスガイア』の一作目がDSに移植されることが明らかとなった。『魔界戦記ディスガイア 魔界の王子と赤い月』、長ったらしい名前になったがとりあえずは移植モノである。これは・・・ぶっちゃけ売れんだろ。つーか最近の日本一は、ディスガイアという金鉱を掘り尽かさんばかりの移植、続編を繰り返している気がする。確かに人気作品ではあるが『FF』とは違うんだからさ・・・あんまり移植を繰り返しても飽きられるぞ。
なんか日本一も保守的になったよなー。PS3への積極的な参入は評価されるべきところだけど、その後このタイミングでDSに移植とか・・・意味が分からん。そろそろ『ディス1』に頼るのは止めようよ。PSPとかDSで新作作るぐらいの気合いを見せてくれよ。『ラ・ピュセル』→『ディスガイア』→『ファントム・ブレイブ』→『ファントム・キングダム』→(『ディス2』挟んで)→『ソウルクレイドル』と立て続けに新作を出したあの頃を見せてくれ。携帯機での新作はそろそろ頃合だと思うんだ。
縦列駐車がヤバい
縦列駐車の難しさに全俺が泣いた。何だアレ、人間業じゃねえ。そもそも車でバックするという行為自体が間違っている気がする。みんなバックしなければ条件は一緒!これで解決!ということで道路交通法を今すぐ改正して下さい。国土交通省とかその辺、今すぐ動いて!
・・・と、そんなことを言っていたら今日は3月26日(水)ということで、いよいよ明日『モンスターハンターポータブル 2nd G』が発売されることとなった・・・んだが俺には全く関係のない話、お家にいない時点で俺はもう色々と残念だ。すこぶる残念な存在だ。まあアレだ、色々なブロガーの方がハンティングで汗を流すのを指をくわえて見ているとしますよ。いいイメトレ期間になると思えば元気百倍!嘘!
別にいいよ。今日コナミスタイルで『MGS4』のスペシャルエディションとサントラ予約してやったよ。これで予約特典ゲット!サントラも買う辺りに小島監督への愛を感じるね。まあ純粋にMGSシリーズのサウンドは秀逸だからってのもあるんだけどね。つーかそこなんだけどね、うん。
とりあえず縦列駐車をどうにかしないとハンティングライフどころか帰ることすら適わない。頑張ろう!
・・・と、そんなことを言っていたら今日は3月26日(水)ということで、いよいよ明日『モンスターハンターポータブル 2nd G』が発売されることとなった・・・んだが俺には全く関係のない話、お家にいない時点で俺はもう色々と残念だ。すこぶる残念な存在だ。まあアレだ、色々なブロガーの方がハンティングで汗を流すのを指をくわえて見ているとしますよ。いいイメトレ期間になると思えば元気百倍!嘘!
別にいいよ。今日コナミスタイルで『MGS4』のスペシャルエディションとサントラ予約してやったよ。これで予約特典ゲット!サントラも買う辺りに小島監督への愛を感じるね。まあ純粋にMGSシリーズのサウンドは秀逸だからってのもあるんだけどね。つーかそこなんだけどね、うん。
とりあえず縦列駐車をどうにかしないとハンティングライフどころか帰ることすら適わない。頑張ろう!
仮免試験合格
とりあえず仮免ゲット!いやー効果測定2回も滑ったときにはどうしようと本気で悩んだけど、意外にも実技・学科共に上手く出来て合格した。んで今日早速路上へ。緊張するかと思ったけどあんまりしなかったのが良かった。山形という地域の交通量の少なさがやりやすかったのか、むしろ楽しいとまで思えた。ただあまり調子に乗らないよう頑張りたいな。教官が怖くてすぐ怒られるし(笑)
さて、そういえば昨日4月までは更新しないとか言ったけど、それはそれで寂しいんで授業の合間に適当に更新しておきたいと思う。教習の進み具合と、ゲームニュース関連へのツッコミをチラホラって感じで。卒業試験まではそこまで勉強する必要もないし、何より『MGS4』の予約戦争に参加すら出来なかったのが悔しすぎるんで、ゲームニュースはちょいちょいチェックしておこうかな、と。
それにしても・・・コイツ欲しかったなー。"HAGANE"カラーについてはそこまで魅力を感じなかったんだけど、コナミスタイルの限定特典であるこのコントローラ充電スタンドは欲しかった。これが予約特典とか太っ腹すぎる!単品で売ってくれんかねー、絶対買うんだがな。まあそういうわけだから、コナミスタイルの在庫が潰えた今、プレミアムパックの予約をまだ頑張るかは微妙になってきた。アマゾンではまだ在庫放出の機会があるかもしれんが、定期的にチェックしてないと辛いだろうし・・・。スペシャルエディションはまだまだ大丈夫だと思うしね、そこは焦らず。PS2互換は個人的にどうでもいいからシルバーのPS3なんか買ってもいいかもしれん。『ディス3』も買ったまま持て余していることだし。
ふう、まあもうちょっと考えてみよう。どちらにしても金はいるんだ、バイトバイト。
■追記(19:17)
ん・・・ていうか予約特典ってソフト単体でも付くのか。だったら俄然コナミスタイルでスペシャルエディションだな。暇あったら予約しておこう。あとサントラも出るのね、チェックチェック。
さて、そういえば昨日4月までは更新しないとか言ったけど、それはそれで寂しいんで授業の合間に適当に更新しておきたいと思う。教習の進み具合と、ゲームニュース関連へのツッコミをチラホラって感じで。卒業試験まではそこまで勉強する必要もないし、何より『MGS4』の予約戦争に参加すら出来なかったのが悔しすぎるんで、ゲームニュースはちょいちょいチェックしておこうかな、と。
それにしても・・・コイツ欲しかったなー。"HAGANE"カラーについてはそこまで魅力を感じなかったんだけど、コナミスタイルの限定特典であるこのコントローラ充電スタンドは欲しかった。これが予約特典とか太っ腹すぎる!単品で売ってくれんかねー、絶対買うんだがな。まあそういうわけだから、コナミスタイルの在庫が潰えた今、プレミアムパックの予約をまだ頑張るかは微妙になってきた。アマゾンではまだ在庫放出の機会があるかもしれんが、定期的にチェックしてないと辛いだろうし・・・。スペシャルエディションはまだまだ大丈夫だと思うしね、そこは焦らず。PS2互換は個人的にどうでもいいからシルバーのPS3なんか買ってもいいかもしれん。『ディス3』も買ったまま持て余していることだし。
ふう、まあもうちょっと考えてみよう。どちらにしても金はいるんだ、バイトバイト。
■追記(19:17)
ん・・・ていうか予約特典ってソフト単体でも付くのか。だったら俄然コナミスタイルでスペシャルエディションだな。暇あったら予約しておこう。あとサントラも出るのね、チェックチェック。
今、山形です
こんにちは、こんばんは、ねば郎です。
僕は今、自動車免許を取得すべく山形の教習所に2週間ぶっ続けで通うトンデモ合宿中であります。
教習上に通っていた時期もあったんですが、まあ色々ありまして今は合宿中の身ということです。
行く前にその旨ぐらい書いておくのが筋かと思いましたが、何かとバタバタしていたもので・・・。
とりあえず、現在地は「山形」。周りにはコンビニぐらいしかないという大自然に恵まれた非常に空気の美味い地域ではあるんですが、ネットが教習所のPCでしか出来ないのがかなり苦しいといったところです。ということで更新も出来そうではありません。ブログ閲覧ぐらいは何とかなるんですけどね。
今、下界はどうなっているのだろうか。3月17日に東京を飛び立ったので、約一週間ネットから断絶されていたということになります。ゲーム情報サイトはもちろん、ニコニコ動画もさっぱり・・・。ああ、不安だ。オタクがこの情報社会から取り残されるというのは死に値する。そう、凄く体に悪い。どうにかならんものかと思うがどうにもならない。卒業予定日は4月1日なのでそれまで我慢ということです。酷だ・・・。
まあそれはさて置き、とりあえずの生存報告ということでここら辺で締めます。
また4月になったら会いましょう。
『モンスターハンターポータブル 2nd G』が発売日に買えないという生き地獄を味わっている、且つ、効果測定に2回落ちてしまい補習が決定したねば郎でした。本気で受からんとヤバイ・・・。
■追記 (22:17)
今更思い出したけど・・・俺『MGS4』のプレミアムパック予約してなくね?
・・・!!!!
忘れてた・・・。つーかこれだけバタバタしてたんだから無理だろうが!!!!
う、うわああああああああああ。コナミ様、どうにか追加生産を・・・。
本気で忘れてた。小島信者としての一生の不覚。死にたい。
僕は今、自動車免許を取得すべく山形の教習所に2週間ぶっ続けで通うトンデモ合宿中であります。
教習上に通っていた時期もあったんですが、まあ色々ありまして今は合宿中の身ということです。
行く前にその旨ぐらい書いておくのが筋かと思いましたが、何かとバタバタしていたもので・・・。
とりあえず、現在地は「山形」。周りにはコンビニぐらいしかないという大自然に恵まれた非常に空気の美味い地域ではあるんですが、ネットが教習所のPCでしか出来ないのがかなり苦しいといったところです。ということで更新も出来そうではありません。ブログ閲覧ぐらいは何とかなるんですけどね。
今、下界はどうなっているのだろうか。3月17日に東京を飛び立ったので、約一週間ネットから断絶されていたということになります。ゲーム情報サイトはもちろん、ニコニコ動画もさっぱり・・・。ああ、不安だ。オタクがこの情報社会から取り残されるというのは死に値する。そう、凄く体に悪い。どうにかならんものかと思うがどうにもならない。卒業予定日は4月1日なのでそれまで我慢ということです。酷だ・・・。
まあそれはさて置き、とりあえずの生存報告ということでここら辺で締めます。
また4月になったら会いましょう。
『モンスターハンターポータブル 2nd G』が発売日に買えないという生き地獄を味わっている、且つ、効果測定に2回落ちてしまい補習が決定したねば郎でした。本気で受からんとヤバイ・・・。
■追記 (22:17)
今更思い出したけど・・・俺『MGS4』のプレミアムパック予約してなくね?
・・・!!!!
忘れてた・・・。つーかこれだけバタバタしてたんだから無理だろうが!!!!
う、うわああああああああああ。コナミ様、どうにか追加生産を・・・。
本気で忘れてた。小島信者としての一生の不覚。死にたい。
『MGS4』のブログパーツ外した
『メタルギアソリッド4』の公式サイトで配布されているブログパーツを設置していたんだが、どうやら「Internet Explore」との相性が良くないようで、ブログ自体が閲覧できない不具合が出ている模様。俺だけなのかな?
とりあえずうちのPCで確認したら調子が悪かったんで外した。もじらユーザーなんで全く気付かなかったよ。頃合を見て大丈夫そうだったらまた付けておきます。
そんだけ。
とりあえずうちのPCで確認したら調子が悪かったんで外した。もじらユーザーなんで全く気付かなかったよ。頃合を見て大丈夫そうだったらまた付けておきます。
そんだけ。